わぁーい

やっと今日、健康診断が終わって解放されましたぁー
辛いわぁ~体重気にしながら食事する日々・・・(´・ω・`;A) アセアセ
おやつのたこ焼き、フツーならパクパクパクパク食べるのに
「私、いらない」発言

やはり、「どーしたの??」とスタッフママに心配されてしまった。
千代のプチ断食は断食と言って良いものなのか?
2日前の夕飯は抜いて、1日前はちょっとヘルスィ~なポトフランチな外食。アレ?
おやつはモーニングサンダーとたこ焼き2個。アレアレ??
夜ごはんは食べないつもりだったけどスタッフママによるアドバイス「食べた方が良いのよー」と言われ、ちょこっと食べました

アレアレアレレ??ナニが断食なんだろう?(笑)
最近の暴飲暴食がいけませんのね・・・
日々、お腹8分目の生活をせねばー。
子どもに言われてます

「腹8分目にしないと老化するんやでー」っと|壁|ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
アラサー切実です

さて、こんな時間に誘惑のおやつのプログラムです。
さんかくひろばで
アフタヌーンティーパーティーをしました
実家の屋根裏に眠っていた3つ並べておけるタワー
↓↓
早く来てくれた女子たちでチョコをくだきましょーねー
↓↓
本日の料理の講師は正義の味方
ライダーボラでごじゃーる↓↓
スコーンを愛を込めて力を込めてこーねこーねりーん
↓↓
ちょっと一休み~な彼女たち
ジェンガをドミノにしてあーそぼっ↓↓
輪投げの台も「ダンボールの幼稚園
」に変身さ~↓↓
スコーン作りを再スタート
↓↓
コップで型抜きしていきますぞ
↓↓
いくつ出来るかな~?取れるだけ取ってみよう
↓↓
ハンドパワーでぎゅっと平らに生地を伸ばしていきます
↓↓
たくさん出来たね!三日月の形もあーるよん
↓↓
オーブンで焼いている間にお紅茶の準備ですわよん
↓↓
お洋服着せて、3分待ちましょう
↓↓
本日のお紅茶はアールグレイでございます
↓↓
シャバダバシャバダバー
最後のゴールデンドロップまでしっかりと↓↓
おぉ~
良い香りがただよっております↓↓

プレーンタイプとチョコタイプの2種類のスコーン。
まずはプレーンから並べられました
↓↓
イギリスな感じでしょうか??優雅なアフタヌーンでございまーす
↓↓

紅茶苦いよぉー。
もう少しお湯を足そう。アメリカンなお紅茶誕生!!
ミルクとお砂糖ももう少しー。
茶葉が少し多かったのかな?
ちょっと大人な濃い味になってしまいました(*´・x・`)ゞ)))ゴメンネ
たくさん出来たのでチョコスコーンはお持ち帰りにどーぞ

↓↓

次のアフタヌーンティーパーティーは
マカロン作ってみたいなぁ。
ね、ライダーボラ様っっ
- 関連記事
-