こんにちは、もういっちょ千代です((o(★・ω・)人(・ω・☆)o))
これを書いたらちょいと二度寝したいなーというオフの日。
母の日プログラム
をこっそりしちゃいました[壁]*)‘Э’(* ) チラッ
今回は全員ではないのですが、手紙を出したい子がすすんで書いていきました。
恥ずかしくって自分の名前は書きたくないなーっていう子もいました(///

///)
母の日も無事に過ぎていったので、ここで報告しちゃいましょ。
ママには内緒だよー。サプライズ企画スタート
↓↓

時間をかけて、言葉を選んで長い文章を書いております・・・
好きなハガキや手紙を選んで、絵やメッセージを書いていきます
↓↓
住所を書いて、切手も自分で選んでペタリ
↓↓

出来た~と思ったけれど・・・
そうだ!いきなり送られてもどこから送られたのか出所不明じゃ怪しいよねー

万が一、届かなかった場合・・・
ってことで、「さんかくひろば」の住所と名前の付いたハンコをぼーん
素敵なお手紙が完成しました
↓↓
お母さんへの感謝のお手紙が完成したらば、出発しんこー
↓↓
目指すは郵便局前のポストだよぉー
↓↓
一人ずつ入れていきますよぉー
↓↓
ポストに投函中~
↓↓
さんかくひろばに戻って休憩しよぉー
↓↓
ポストまでのお散歩後は音楽を奏でてくれました~
↓↓

後半は
お菓子の包み紙で作る工作
の時間です。
今回初挑戦ダー!p(,,`・ω・´,,)q
第一弾は
「くるみボタンのバッチ」これはシリーズ化していきますぞー。
たこ焼きボランティアさんのオススメ本
を参考にしました↓↓
今回使う道具はこちら・・・
100均でもくるみボタンのキットが売っています↓↓

フツーは布を切ってくるみボタンを作りますが、今回は包み紙。
布より弱い素材で破れやすいので慎重に・・・
素材作りのためチロルチョコ
などを手分けして食べていきます・・・(笑)↓↓
くるっと包み紙を覆います
↓↓
中央にくる模様をここで調整
↓↓
外側をはめていきます
↓↓
ぎゅっと押すこの瞬間がなんともたまらん心地よさ
↓↓
色々なお菓子の包み紙で出来上がった、くるみボタンたち
↓↓
細かい作業ですが、ぎゅっと押す感覚が結構気持ち良い
↓↓
みんな集中して作っていますよーん
↓↓
出来たの見せて~~☆☆2つずつ作りました
↓↓
安全ピンを通して、バッチが完成しました
↓↓
私もバックに付けてみましたー
↓↓
さっそくリュックにつけている子を発見しましたー
↓↓

来月はお菓子の包み紙を使ったマグネット作りに挑戦する予定です(●≧з≦)っ⌒〔゚.+ヨロシク゚+.゚〕
食べるの手伝ってくれる人、求む!!!
- 関連記事
-