こんにちは~千代です∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪
やっとこさ雨がやんだ土曜日

恵みの雨がよぉ~く降りましたなぁ

梅雨の時期は天パガールにとっては、とてもとても嫌な季節だったのですが
大人になると雨はそんなに嫌ではなくて、髪が広がろうがうねろうが気にしなくなっていきました

大学の卒業制作で作った絵本が『雨の日のおくりもの』

っていうタイトル。
この時期にはピッタリ

雨が嫌いな女の子がてるてる坊主くんに連れられて雨の日の美しい景色を見に行く物語。
この頃のデートは、アジサイの絵を描くために色んな種類のアジサイを見に行ったりして
梅雨の時期も良いなぁ~って思いました。
雨の日も好きな人と一緒なら美しい景色に思えるんですなー。
はぁあああーん。
最近、歌謡曲を聴いているからか臭いこと平気で書けちゃうな

そんな甘酸っぱい歌謡曲もカラオケで歌いたくなるアラサー世代でございます。
デイの子どもたちと行くカラオケでは若づくり


そら~みんなで最新曲をバシバシ歌っちゃうわけですな。
では、以前まさこさまに紹介してもらった雅子部屋とは別の千代部屋の様子を今日は紹介いたしましょう。
「カラオケ
」千代部屋の様子をチェケラ
まずはAKBの風は吹いている♪学校終わりなので1時間も歌えなーい
いそげー↓↓
ワンピースの劇のために読みましょう!と借りた漫画と私
↓↓
ボランティアさんと一緒に手拍子でリズムをとるぞ~
↓↓
次は何を歌うのかな~??機械で操作して入れていきます
↓↓
嵐好きな彼女は私からのリクエストに答えてくれて♪ハピネス
走り出せ~走り出せ~↓↓
歌のリズムに乗って立ち上がって楽しむ子もいます
↓↓
遅れて参加してくれた彼は千代と♪なめこのうたをデュエットさー
↓↓
続いて・・・ももクロメドレー♪でござんす
↓↓
タンバリンも持ってきました。シャカシャカ鳴らしてくれます
↓↓
最新曲、べんきょーさせていただきました
↓↓
ボランティアさんと一緒に♪線路は続くよどこまでも~
↓↓
おやつの持ち込み
なコートダジュール
↓↓
勇気100%♪がシメの歌になりました。あーもっと歌いたかったゼ~
↓↓

平日の学校終わりのカラオケは時間が少なくてバタバタするのですが
やっぱりカラオケは楽しみにしてくれている子が多く、少ない時間でも満喫している様子でした★
たくさん歌えるようにと初めて雅子部屋と千代部屋の2つに分かれてカラオケをしました。
2つに分かれるのも良いですね

ボランティアさんが3名も来て下さったのでとても助かりました。ありがとうございました。
ところで・・・元祖部屋はなかったの?の疑問ですよね~(笑)
そうですそうです。元祖調理人スタッフはこの時セキコンコンだったのです。。

遅れてきた子を連れて来てくれた以外は、用心のためさんかくでお留守番しててもらいました。
カラオケって密室でマイクをまわすので風邪が移りやすい環境なのですね

カラオケ行く時はぜひ、元気印な方々と楽しんで下さーい^^

PS

なにやら、まさこさまや千代以外のスタッフさんも
これからはブログを書いてくれるような情報を得ましたので
期待して待ってて下さいねー(⊃∀`* )エヘヘ♪
約束は守ってよねーっっ
- 関連記事
-