おっとっと~??
なんだか「えっ??」なタイトルですみません、千代です( ´艸`)
梅雨明けしましたね~ほんっとに暑いです・・・
↓↓

そんなのんきなこと言っているのも今だけよ、千代よん。
不思議な不思議な
「5分で出来るケーキ
」をみんなで作りました!
今回のおやつは実家の屋根裏で発見した伊東家の裏ワザクッキングです
↓↓
スポンジ生地はミキサーを使います
↓↓
卵と粉を入れていきます~
↓↓
砂糖も入れていきます~
↓↓
バニラエッセンスで香り付けです
↓↓
ミキサースイッチオン
↓↓
裏ワザ容器に移します
↓↓
レンジでチ~~ン
↓↓
出来たぞースポンジっぽい
↓↓
これはまさにスポンジでーす
↓↓

まさかこの後にこのスポンジがやらかしてくれるとは、誰一人思っていませんね・・・
デコっちゃいましょう
↓↓
元祖調理人スタッフが節電のため(ウソ・・・)泡だて器でひたすら混ぜて作った生クリーム
↓↓
絞り袋がないのでスプーンでよろしくお願いっっ
↓↓
銀のパウダーをパラパラパラ~
↓↓
マシュマロものっけてのっけて
ウエディングケーキのよう↓↓
ライダーボラ特製の杏仁豆腐もありますゾ
↓↓
さぁ、もうひとつのケーキもラストスパート
↓↓
こちらのケーキもゴージャス
↓↓

切り分けてくれましたが・・・

明らかにケーキの音ではない「サクッ

」
かっっかたい・・・∑((((((゚д゚;ノ)ノ
なんてかたいんだ・・・( ゚ ω ゚ ) 
↓↓

いつも美味しいと言う子どもも、しーん。。
送迎ボランティアさんも一緒に食べてますが・・・w((´ω`))wワオッ
↓↓

ざわざわざわ。。。
なんでこのケーキはこんなにかたいのだ??
「あぁー牛乳入れるの忘れとったー」
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
牛乳をちょこっと入れたとしても、このかたさは異常ですな。
何故なの??伊東家の裏ワザの限界かしら???
実は、家で試作した時も次の日食べたらカッチカチでした・・・
出来たて食べなかったからかな?と思ってたけど。
出来たてもこんなにかたいなんて

おやつ失敗の巻でございます。。
さんかくひろばの歴代おやつの中でこんな出来は初めてかもぉぉ?
それでもこんなに楽しく元祖調理人スタッフとじゃれあって食べてますっ
↓↓
かたーいケド味はまぁまぁいけますっ
↓↓
これはクッキーみたいなケーキだから「
クッケーキ
」と命名してくれました↓↓

ナイスフォロ~~

ハードケーキでしたが、みんなで協力して作ったからでしょうか
完食してくれた子どもたちがほとんど

今度は失敗しないように作らなくっちゃね、ごめんねー

(*´・x・`)ゞ)))ゴメンネ
おやつが終わった後はみんなはどんな過ごし方をしているのかな?
ちょっこり覗いてみましょう+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚
こちらは戦いごっこ~
↓↓
戦いごっこ観賞中~
↓↓
こちらはてるてる坊主にお顔を描いています
↓↓
どんなお顔を描いているのかな?
↓↓
ちょんちょんちょ~ん
↓↓
ニカニカ^^
↓↓
うふふ顔とチュッ
にっこり笑顔
↓↓
出来上がったてるてる坊主くんとてるてるちゃん・・・
↓↓
ぶら~~んぶら~~んトリオ
↓↓
駄菓子の棚付近でぶら~~んデート
↓↓

ほら、可愛いてるてるを見ていたら、
失敗したケーキのことなんか忘れちゃうでしょ(●´∀`人´∀`●)ネェ☆
みんなで作ってデコった楽しかった思い出しか残ってないでしょ(●´∀`人´∀`●)ネェ☆
- 関連記事
-