150袋目標の
「お菓子釣り袋詰め」の日です。
お祭り前の看板作りやお菓子釣りの袋詰め。
いつも子どもたちがお手伝いしてくれます☆⌒(*^-゚)v
今回は夏のお祭りに向けて、4日間の
職業体験プログラムになりました。
袋に種類の違う駄菓子とおもちゃを順に詰めていきますよ~
手際良いです(^^)
積極的に参加してくれます(^^)
とっても丁寧です(^^)
どんどん詰めてます(^^)
効率良すぎ(^^)
150袋も詰めるのは嫌になるかな~と思いきや、
みんな袋詰め作業にとても積極的

途中で詰める駄菓子がなくなってしまい、この日は141袋で終了しました(^0^)/
パチパチ思いの他早く作業が終わったので、
7月の
「壁面作り」をすることにしました

(七夕飾りに時間がかかり、壁面作りが出来なかった日があったそうです)
テーマは「浜辺のカニ」ということで、
折り紙名人keiさんがたくさん折ってくれていたカニさんたち
これも積極的に作業する子どもたちです(^^)
ペタペタぺタ・・
カニとヨットをレイアウトして貼っていきます。
背景もおまかせ(^^)
カニの目や海の波・・
集中して描いていました~
出来上がったら壁に飾りましょう(^^)
「浜辺のカニ」っぽく仕上がりました(^^)
スタッフはほとんど手を加えず、子どもたちが頑張った作品です。
雰囲気出ていますよね~

たくさん作った1日で~したっヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
またある日、たくさんシャリシャリしました↓↓
「かき氷」の日です

シャリシャリ♪(^^)
自分の分は自分でシャリシャリ♪(^^)
氷が出てくるところが見たいの~(^^)
シロップはイチゴかメロンお好きな方で(^^)

出来た人から召し上がれ(^^)
お好みで、アイスや練乳、頂き物のメロンを添えました(^^)

この日も暑かったので、冷たいおやつは嬉しかったね

かき氷を食べ終わった後は・・
畑の野菜を取りに行こう~(^^)
いっぱい取れたよ(^^)
最近流行のボーリング(^^)
和室で絵本読んでます(^^)
いつも人気のパソコンコーナー(^^)
キャスター付きの椅子を使って電車ごっこ(^^)
たくさんシャリシャリしてたくさん遊びま~したっヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
。。*雅子*。。
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
さんかくひろばでアイス販売が始まったことをブログで紹介していましたが、
なんと!アイス用冷蔵庫が壊れてしまい、販売中止となってしまいました

今まで買いに来て下さったお客様ごめんなさい

デイの子どもたちもおやつにアイスを買うのを楽しみにしていたので残念・・
「アイス無料券」を持っている方は、デイの冷蔵庫の冷凍室に入れてありますので
ご心配なくです。
チューペットは販売していまーす(^◇^)(^◇^)
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
- 関連記事
-