夏休みのイベントプログラム。
「コンサート」
の日です。
ピアノやギターに歌。
さんかくひろば初のコンサートです

ピアノは私、雅子です。
ギターは、音楽ヘルパーをされているKさん。
タクシーの運転手でもあるKさんのタクシーに明代さんが乗ったのがきっかけで、
コンサート出演していただく事になりました。
歌は、8月20日(火)のプログラム、
「盲導犬とふれあいながら学ぼう」でお話して下さる予定のSさんです。
~盲導犬セレーヌと私の暮らし~
コンサートの1ヶ月前に初対面した3人!
地域交流センターならではです(^-^)
デイの子どもたちも、色々とお手伝いしてくれました(*'-^)-☆
プログラムの仕上げをしてくれてます♪
曲あてクイズの景品、キャラクター折り紙の準備♪
準備OK♪
セッティング開始~♪
本格的な音響設備も入りました。
お手伝いして下さったIさん、ありがとうございました(^人^)
かわいい名司会コンビです♪
マイクも手作りして、本番前の打ち合わせもバッチリ
司会者の挨拶で始まりま~す♪
ご近所の放課後教室「ささゆり園」のお友達や地域の方が来て下さいました♪
みんなの手拍子にのせて♪
ギターとハモりの歌声が素敵~♪
12弦ギターでの演奏です

私は6弦ギターしか知らなかったのですが、12弦だと音の幅が広がりとっても綺麗

12弦を指で押さえるにはかなりの技術がいります。
ピアノ&ギター&歌♪
ピアノ伴奏に12弦ギターの音色、澄んだ歌声。
出演している自分で言うのもなんですが・・聴き入っちゃいますよ~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
好きなの取ってね♪
曲あてゲームでは、「はいはい

」と手があがります。
ジブリやディズニー、ポップスetc・・みんな曲をよく知っています(^^)
当たったら好きな折り紙をどうぞ。
最後はみんなで大合唱♪

前に出て、楽器を鳴らしたり踊ったりしてくれた子も~ヽ(=´▽`=)ノ
そして「アンコール」の声!
その後も子どもたちの好きな曲のリクエストがあったり、
本当に、たくさんの方と楽しい音楽の時間を過ごすことができました

色々と関わって下さった皆様、ありがとうございました。
。。*雅子*。。
- 関連記事
-