雨の日も多かった6月ですが、さんかくひろばは、毎日とっても賑やかです♪
プログラムのてるてるぼうず作りでは、ペーパータオルをピンクと水色に染めていましたね。
壁面飾り用は、セロハンを使ってクリアドレスに仕上げました

折り紙名人池間さんの紫陽花の花びらも、セロハンに包んで立体的になりました


今日は、6月の「もの作りプログラム」から2つ紹介します( ´ ▽ ` )ノ♥
「プリンアラモード作り
」プッチンプリンをプッチンして、バナナをカット🔪
生クリームとフルーツを盛り付けて、ピノアイスも添えました。
出来上がった時は、みんな笑顔いっぱいです








「パラシュート作り
」ペーパータオルを利用して、パラシュートを作りました。
糸を通しておもりを付けたら、降下を楽しみます。

椅子に乗って落下させたり、外でためしたり、フワフワ~っと宙を舞うパラシュートに笑顔いっぱいです












パラシュートはビニール袋でも作れます。
手間もコストもかかりません

簡単おやつ作りと簡単工作、お家でもお試しください+゚。*(*´∀`*)*。゚+
。。*雅子*。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。7月7日(日)PM2:00~ 順教寺にて、
「第5回まぜこぜんコンサート」を開催します

さんかくの子どもたちも一緒に出演したり、お茶を飲みながらの音楽タイム♪
みんなで参加できるお楽しみタイム♪もあります。
お時間ありましたら、是非お越しください(*^▽^*)
さんかくっ子と練習中



ライフ箕面店近く、箕面レディースクリニック分院 小児科の並びにあるお寺内のホールです。
敷地内に駐車(5,6台)駐輪スペースあります。
車椅子用トイレはありませんので、ご注意ください。
- 関連記事
-