予告通り春のネタを引っさげて帰ってきました😊
コロナの自粛がまだ続きますが、
おうちで楽しい事をやったり考えたりしながらストレスを溜めずに過ごしたいものですね。
さんかくの子ども達と会えないのは寂しいですが、
時々、外出ついでにさんかくに立ち寄ってくれたり、元気に過ごしてます~と連絡をいただいたりして、
元気を分けてもらっています。
ではでは、この春の子ども達の様子をご紹介します
寒さも和らぎ、お出かけ大好きなさんかくメンバーからはほぼ毎日
公園コールが起こります・・・
近場の公園のみならず、
前回ご紹介した
服部緑地、遠くは
有馬富士公園、そして
レールサイド公園にも出撃!

凸凹の石の上を裸足になって手すりに沿って一周歩く健康遊具??
タイムを計って駆け足でチャレンジする強者も・・・毎度毎度面白い事を考えますよねぇ。
近場では
清谷池公園にも行きました。
とにかく遊具がとても
個性的~



住宅地にあるオシャレな公園です。お花がきれいな季節にまた行ってみたいですねぇ。
桜がきれいな時期にもお出かけしました。
西脇公園の桜~!

大きな滑り台では恒例の
天国と
地獄ゲームが繰り広げられています
❢子ども達は裸足で滑り台を駆け回ります。
とある土曜日には、
お花見ドライブで
池田の桜の名所をササッと散策しました。

みんないい顔(見れないけど・・・)してますよ~。
それにしても・・・・・・
私の撮影は外出ネタが多いなぁ・・・・・と今頃気づきました。
いやいやいや・・・・・・
次回は毎年恒例
卒業パーティーのご報告をしたいと思いま~す。
- 関連記事
-