いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
レアキャラのATです。
12月のドライブのお話の前に、くどいですがまたまた宣伝させていただきます。
12/20(日)に
第6回楽団まぜこぜんコンサートを無観客にて行います。
コンサートの様子を限定公開にて動画配信します!!
ご視聴をご希望の方はホームページの楽団まぜこぜんの所にあるお知らせをお読みいただき、
動画リンクのURLをメールで受信できるように手続きをお願い致します。
受付は今月26日までとなっております。
まぜこぜんメンバーとさんかくひろばの子ども達との演奏を是非ご覧ください。
宜しくお願い致します。
さて、今月のドライブの様子をお届けします。
ねぇ、ドライブどこいくのー? と前日前々日から子ども達に質問されるくらい、
みんな心待ちにしていてくれたドライブ。
もったいつけて当日まで行き先はナイショです。
今回は、岸辺の
レールサイド公園に行ってきました。
2台の車に分乗し、ワクワクしながら公園へ。
着いてすぐ、ガラス越しに
0系新幹線を見学しました。



ATも昔乗ったな~懐かしいですね。
みんなスマホで撮影しまくりましたよ。
続きましては、
ランニングコースでございます。
走りだすメンバーが約2名😊


1キロ走ったよ~と元気に報告してくれました。
この公園、
とにかく縦に長いです。
進んでいくと、身体に良さげな遊具が沢山ありまして・・・

足元にはパチンコ玉をコロコロ転がす溝があり、滑らかに転がしていきます。

柔軟性もチェック!
開脚できるかなー?
大人も子ども達に交じってチャレーンジ♪



使い方ってこれで正解??
まぁ、いいストレッチになりましたね。
では、
前屈はどうかな?

んんんーーーーーーーー(>_<)

こちらは足首に角度のついたスパルタ版だーい
柔軟性は大人がややリードでした。(写真がなくてごめんなさい)
普段、体をあまり捻ったりしないので、皆ここで
ツイストツイスト~♬


お腹も
ビヨーーンと伸ばしとこっ

ついでに
スクワットもやっとくか~?
ぶら下がり器具もありましたよ~。

さらに進んでいくと
ATの苦手なアレが!

見ているだけで痛いっちゅーねん💦
みんな・・・・すごいなぁ
体も沢山動かし、時には貨物列車を眺めたりしながら
あっという間に時間が過ぎていきました。



公園に向かう途中で小雨が降ったりしていましたが、滞在中は無事でした。
さんかくの子ども達の晴れ男晴れ女パワーの賜物ですね。
来月のドライブはどこになるか、楽しみにしていてくださいね。
- 関連記事
-