さて、今年も残りあと少しです。
千代のやり残したことと言えば、ブログ更新とサプライズ・・・(#^.^#)
我が家の大掃除は来年に持ち越しだぜぃ!ワイルドだろ~。ただの手抜きだろ~

今夜から広島帰省

&奈良帰省

の年末年始なので
冷蔵庫のお掃除だけにしまーす。
さんかくひろばは
来年7日からスタートします。
この休み中にも「お昼にたこ焼き

を食べたいのですが空いていますか?」という嬉しいメール

がありました。
休み中、さんかくひろばのたこ焼きや駄菓子がどーしても食べたくなっても
指をくわえてガマンガマンのお正月ですぞ。
もういくつ寝ると


さんかくひろば~♪♪
この年末は会う人会う人&年賀状などで、さんかくひろばの宣伝をしています。
最年少スタッフちゃんともFacebookで絡み始めたので
そこでも何らかの宣伝が出来たらいいね~なんて計画中。
来年もたくさんの方が来てくれたらいいなぁ~゚+.゚ポッ(o´∪`o)ポッ゚+.゚

そして来年、三十路である元祖調理人スタッフと千代。アラサーズでございます。
記念すべき


30歳の成人式

をせねばなりませんね(*゚Ι゚)ォメデトゥ★゚+。
そんなある日、今年20代最後のサプライズをしようと
夜な夜な、さんかくひろばのたこ焼きボランティアさんでお世話になっている
ライダーボラの変身する前の姿を見に行ってきました。
某M屋のG丼

朝からG丼のサプライズ計画するだけで丼の重たい話で胃がムカムカ。
夜の22時からっていうだけでお腹が空き過ぎてヘトヘト。
深夜にG丼食べる人ってこんなにいるんだ~と驚いた★
差し入れはやっぱり駄菓子に(笑)
意外と美味しいパチパチするチョコボール、やっぱりライダーチョコボール、お好きと聞いたベビースター2種。
すんばらしい組み合わせ

ライダーボラの変身する前の姿はめっちゃ真面目で、テキパキ仕事をしています。
そしてうちらに気付いて驚いておりました!
照れておりました!
サプライズ大成功~でございま~す。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
瓶ビールとG丼でグダグダ・・・クゥーッ!!”(*>∀<)

o"
隙を見て、ちゃんと挨拶しに来てくれました。
本当はライダーボラが忘年会に来れなかったリベンジで
3人でカンパーイ

したかったのだけれど、深夜も結構忙しいんですな。
カンパーイはまた今度!
照れ臭そうにしてたのが可愛かったなははぁ~っっとアラサーズは思ったのでした。
また忘れた頃に食べに行きましょい。
ではでは、まだ紹介していなかった写真

を一挙公開。
ビタントニオのバラエティサンドベーカーを使って、鯛焼き

を作りました。
ワッフルはやっても、鯛焼き作りはなかなか我が家ではしなかったのです。
眠っていた機械を目覚めさせてくれた!
子どもたちとなら鯛焼き作りも楽しくなっちゃう。
むゎ~いにち むゎ~いにち僕らは鉄板のぉ~♪♪
今回はアンコ、チョコ、ハムチーズ、ハムマヨの4種類の味を用意。
生地はホットケーキミックスを使います。
ホットケーキよりも、牛乳の量は少し多めになります。
子どもたちがくる前に本当にうまく焼きあがるか
まさこさまスタッフと練習スタートしました。↓↓
羽根つき鯛焼き~美味しそう(●´ω`●)ニマァ↓↓
羽根をカットして、羽根をスタッフたちでつまみ食い。うんまぁ~↓↓
群れると可愛い鯛焼きさんたち。
チョコはちょっと焦げた感じに黒くなります・・・↓↓
生地を入れ過ぎるとはみ出ちゃうので、慎重に慎重に~^^↓↓
おぉ~焼きあがった\(^o^)/次は誰の番かな~順番で作っていきますヨ↓↓
鯛焼きは出来たてが美味しいので出来た人からハフハフと食べていきます↓↓
何を入れるか考えて、どちらからやるか譲り合いの精神↓↓
お土産にする子もいて、生地を追加で作り始めました。↓↓
仲良しのお友達と食べあいっこ↓↓
鯛焼きを食べないお友達はたこ焼きがおやつになりました↓↓

実はこの次の日にこの機械を使って
アイスまで乗っけちゃうワッフル作りだったんですね~(●^o^●)
同じような生地でもまた全然違うタイプのおやつが出来ちゃうの。素敵なの

来月はホットサンド作りに挑戦します!!
今度はしょくぱんまんさんの出番ですー
- 関連記事
-